株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と日本電気株式会社(以下、NEC)は、Open RANの海外展開の本格化に向け、「OREX Packages」※1を提供する合弁会社「株式会社 OREX SAI」(以下、OREX SAI)を2024年4月1日(予定)に設立します。
OREX SAIは、OREX PARTNERS※2のあらゆる製品やサービスなどを現地で調達、システムの動作検証をした上で、海外通信事業者の要望に応じたモバイルネットワークを提供します。また、NECがこれまで展開してきた50か国・地域以上での事業基盤やグローバルでのケイパビリティを活用し、より迅速なグローバルビジネスの展開が可能となります。
ドコモとNECは、OREX SAIを通じてOREX PARTNERSと更なる連携を図り、商用化を推進することで、あらゆるベンダーの機器やシステムと相互接続を可能とする“真のOpen RAN”の実現に貢献していきます。
ドコモは、2018年2月に世界の主要な通信事業者とO-RAN ALLIANCE ※3を設立し、2020年3月には世界ではじめて全国規模でOpen RANの5Gサービスを開始しました。また、2023年2月には「OREX®」ブランドを立ち上げ、海外通信事業者の実証を支援するなど、モバイルネットワークのオープン化に向けて取り組んでまいりました。
NECは、国内外の通信事業者向けにOpen RANの納入実績があり、最近ではドコモの5G無線アクセスネットワークの全国商用サービスの仮想化基地局(vRAN)ベンダーの一社に選定されています。
また、世界の様々な国・地域で通信インフラ構築の豊富なフットプリントがあり、グローバルにおけるSIケイパビリティを保有しています。
両社はこれまで、OREX PARTNERSと共に、Open RANの実現に向けて取り組んでまいりましたが、本格的な海外展開のフェーズを迎え、現地での製品やサービスの提供体制を整えることが課題でした。ドコモが培ってきたOpen RANのノウハウと、NECが保有する海外のフットプリントやグローバルにおけるSIケイパビリティを活用することで、迅速に海外の事業基盤を整備できるため、この度Open RAN事業に特化した合弁会社の設立に至りました。
OREX SAIはOREX PARTNERSからOpen RANの構築に必要なあらゆるネットワーク機器やソフトウェアなどを調達、システムの動作検証をした上で、それぞれの通信事業者の要望に応じた、最適なモバイルネットワークを企画から構築、保守・運用までを含めたフルスタックでのサービスを「OREX Packages」として提供します。
会社名 | 株式会社OREX SAI (英語表記:OREX SAI, INC.) |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県川崎市川崎区日進町59-16 |
代表者 | 代表取締役CEO 小林 宏 |
事業内容 |
|
資本金など(資本準備金含む) | 160億円 |
設立時期 | 2024年4月1日(予定) |
株主構成 | ドコモ 66%、NEC34% |
OREX SAIは、OREX PARTNERSと連携し、通信事業者の要望に合わせた最適な製品、サービスを提供します。本事業を通じて高品質、低コスト、低消費電力のOpen RANの早期普及を実現するとともに、世界中のパートナーとの連携を強化し、活発でオープンなエコシステムの創出に貢献していきます。加えて、NTTグループが推進するIOWN構想※6におけるオールフォトニクス・ネットワーク※7の伝送区間への適用、光電融合デバイスを搭載した低消費電力サーバのネットワーク機器への活用、およびコグニティブ・ファウンデーション※8との連携などを進めていきます。
* 「OREX」は、株式会社 NTT ドコモの登録商標です
本サイトは株式会社NTTドコモより委託され、
株式会社OREX SAI が運営しています。
OREXに関するお問い合わせは
株式会社OREX SAIまでご連絡ください。
日本電気株式会社
コーポレートコミュニケーション部 赤松・山梨
TEL:080-8996-8976(赤松)、080-2024-6148 (山梨)