dメニュー(dmenu 広告)

ドコモが運営するポータルメディア「dメニュー」のWebサイトやアプリの画面に広告配信ができるサービスです。ポータル入り口に大きく広告を表示することができるため、圧倒的なリーチ力で認知拡大に貢献します。そのほか、「ドコモが運営」しているという安心感、40代以上のユーザーとの親和性を強みとしています。

dメニュー(dmenu 広告)のイメージ

プロダクトのご紹介

NTTドコモが運営するスマートフォン向けポータルメディア「dmenu」のトップ画面に大きく表示される、視認性の高い予約型広告商品です。

dmenuトップページの月間総インプレッション数は約6.3億(*1)、1週間あたりの平均ユニークユーザー数は1,600万(*2)に達し、スマートフォンユーザーへの圧倒的リーチ力を誇り、認知拡大に貢献します。

特に、40代以上のユーザーとの親和性が高いことが特徴です。また、NTTドコモが保有する契約情報やサービス利用・登録情報などの独自データを活用し、ユーザーの行動や興味をセグメント化することで、高精度なターゲティング配信が可能です。

さらに、NTTドコモが運営する総合ポータルメディアであることから、安心感や信頼感が加わり、ブランドセーフティーの観点からも広告主にとって安心して利用いただけるメディアとなっています。

(*1)データ提供元「NTTドコモ」2023年5月の総インプレッション数。ahamo版dmenuへの配信を含みます。(D2C調べ)
(*2)データ提供元「NTTドコモ」2023年6月時点の1週間の平均ユニークユーザー数。ahamo版dmenuへの配信を含みます。(D2C調べ)

dmenuの利用者分布 男女別(*1):男性52.6%、女性47.4% 年代別(*1):男性年代 ~19歳0.5%、20~29歳2.6%、30~39歳9.3%、40~49歳22.8%、50~59歳29.1%、60歳~35.7% 女性年代 ~19歳0.5%、20~29歳2.0%、30~39歳9.3%、40~49歳25.9%、50~59歳28.6%、60歳~33.7% 地域別(*1):北海道3.8%、東北8.1%、中央41.9%、北陸2.2%、東海10.4%、関西13.9%、中国5.6%、四国3.4%、九州・沖縄10.7% 時間帯アクセス率グラフ(*3)

*端末により画面内での表示が異なります。
*Android向けの画面イメージとなります。

◆データ提供元「NTTドコモ」
*1…2024年6月時点のUU比率
*2…関東地方の1都6県および新潟県・山梨県・長野県を含みます。
*3…2024年6月時点のPV比率

*最新情報は媒体資料をご確認ください。

通常セグメント以外にドコモ保有の独自データと、ユーザー行動や興味をセグメントとしてカテゴリ化。興味関心の高いユーザー層に向けて配信可能です。 独自データ:ユーザーの契約情報(携帯電話の契約時に登録する情報 例. 地域、年齢、性別、所有機種のOS)、ドコモサービスの利用・登録情報(コンテンツ利用情報や、ユーザーのサービス登録情報 例.検索履歴、生活情報、ショッピング、音楽や動画、ニュース、ゲーム、課金情報など) 興味・行動データ:アンケートデータ(ユーザに実施しているアンケート情報 例.世帯収入、家族構成、生活情報、購買情報など)、広告クリックデータ(docomoが展開する各媒体の広告クリック情報 例.メッセージSのリンククリックユーザー)

*最新情報は媒体資料をご確認ください。

サービス資料のお取り寄せ、導入のご相談などはこちらから

目的からプロダクトを探す

ドコモの持つ情報資産と多種多様なプロモーションメディア媒体を活用して、
パートナーさまの目的・課題に合わせた最適なソリューションをカスタマイズしてご提案します。