お申込みはお近くの
ドコモショップへ!

来店予約へ

よくあるご質問 faq

「ちかく」の使い方について

ご利用開始にあたって

購入からいつまでに利用を開始する必要がありますか?
特に期限は設けておりません。
利用開始するにあたり、ご利用開始番号以外に必要な情報はありますか?
メールアドレス、パスワード、ニックネーム、氏名、ふりがな、電話番号のご登録が必要になります。

初期設定について

初期設定時の認証コードが届きません。
6桁の認証コード入力画面の「認証コードをメールで再送する」という表示をタップしてください。認証コードが登録しているメールアドレスに送信されます。
もし、認証コードが届かない場合は、以下の「ちかく」サポートセンターまでご連絡ください。
電話番号:050-6883-0181(平日10:00~17:00)
メールアドレス:chikaku-support@chikaku.co.jp
ご利用開始番号はどこに書いてありますか?
家型の端末をテレビに接続し、電源を入れていただき、利用規約同意後に、テレビ画面に表示されます。
ご利用開始番号を入力したところエラーメッセージが出ます。
再度、ご利用開始番号を入力ください。
さらにエラーが表示される場合は、以下の「ちかく」サポートセンターまでご連絡ください。
電話番号:050-6883-0181(平日10:00~17:00)
メールアドレス:chikaku-support@chikaku.co.jp
スマートフォンで「ちかく」アプリへのマイク、カメラ、写真へのアクセスの許可を求める表示が出たが、拒否した場合デメリットはありますか?
マイク、カメラ、写真へのアクセスを許可いただくことで、テレビ電話が使えるようになります。許可いただけない場合、テレビ電話が使えない状況になります。
家型の端末のセットアップとは何をするのですか?
家型の端末の位置調整、人を検知するかどうかの確認をしていただきます。
家型の端末のセットアップ中に誤って、家型の端末の電源を落としてしまいました。
再度、電源を差し直してください。セットアップの一番初めの画面が映りますので、お手数ですが再度セットアップ作業をしてください。
家型の端末を別のテレビにつなげなおしたいです。
つなげなおすことは問題ありません。テレビの前にいるかどうかなどの判定を正しく行えるよう、再度以下の手順で家型の端末のセットアップをすることをおすすめいたします。

【親機のセットアップの手順】
①アプリホーム画面の「この親機の設定」をタップしてください
②「親機の設定」画面の、「親機のセットアップ」をタップしてください
③「親機のセットアップ」画面の、「親機のセットアップを開始する」をタップしてください
④「親機のセットアップを開始しますか?」のウィンドウが表示されますので、注意事項を確認の上、「セットアップを開始する」をタップしてください。
家型の端末のセットアップ時に、親戚の協力を得たが、誤って親戚のスマートフォンアプリにご利用開始番号を登録してしまった。どうすればいいですか?
次の手続きをお願いします。
①親戚の方からアプリに設定したID&パスワードの共有を受けてください。
②上記のID&パスワードを使って、オーナーになる方のスマートフォンから「ちかく」アプリにログインください。
③6桁の認証番号を入力する画面が立ち上がります。
④親戚の方に、登録しているメールアドレスに6桁の番号が届きますので、教えてもらってください。
⑤6桁の番号を、アプリ画面に入力ください。
⑥アプリにログインできましたら、アプリ画面右上にある、マイアカウントのアイコン(お知らせアイコン(ベルマーク)の左にある、人型のアイコン)をタップします。
⑦アカウント画面の下方に「メールアドレス」の項目がありますので、それをタップします。
⑧表示されたメールアドレスをタップします。
⑨新しいメールアドレスを入力する枠が表示されますので、ご自身がいつも利用しているメールアドレスを入力し、「メールアドレスを変更する」ボタンをタップします。
⑩6桁の認証番号を入力する画面が立ち上がります。
⑪登録したメールアドレスに6桁の番号が通知されますので、アプリに入力ください。
以上になります。

必要に応じてパスワードも変更ください。
家型の端末とアプリをインストールしたスマートフォンが、同じ場所になくてもペアリングできますか?
はい、可能です。家型の端末と接続したテレビ画面に表示される「ご利用開始番号]を家型の端末設置先からスマートフォンアプリ操作側に伝えていただく必要があります。
家型の端末のセットアップは最初だけしかできないのでしょうか?やり直したいです。
家型の端末のセットアップは何度もできます。セットアップ中は、家型の端末と接続したテレビを操作いただきます。その間、スマートフォンアプリの操作はできなくなりますのでご注意ください。(もし中断する場合には、家型の端末の電源ケーブルを差し直してください。)

【親機のセットアップの手順】
①アプリホーム画面の「この親機の設定」をタップする
②「親機の設定」画面の「親機のセットアップ」をタップする
③「親機のセットアップ」画面の「親機のセットアップを開始する」をタップする
④「親機のセットアップを開始しますか?」のウィンドウの「セットアップを開始する」ボタンをタップする
⑤テレビ画面にてセットアップを行う
一度、子供側の家で家型の端末の設定をしてから、親の家で接続したいが、問題ないですか?
問題ありません。親御さまの家にて改めて家型の端末を設置した時は、テレビの前にいるかどうかなどの判定を正しく行えるよう、再度以下の手順で家型の端末のセットアップをすることをおすすめいたします。セットアップ中は、家型の端末と接続したテレビを操作いただきます。その間、スマートフォンアプリの操作はできなくなりますのでご注意ください。(もし中断する場合には、家型の端末の電源ケーブルを差し直してください。)

【親機のセットアップの手順】
①アプリホーム画面の「この親機の設定」をタップする
②「親機の設定」画面の「親機のセットアップ」をタップする
③「親機のセットアップ」画面の「親機のセットアップを開始する」をタップする
④「親機のセットアップを開始しますか?」のウィンドウの「セットアップを開始する」ボタンをタップする
⑤テレビ画面にてセットアップを行う
テストコールを行ったが、音が出ません。
ハウリング防止のため、初期設定ではミュートになっています。

親機の基本的な使い方について

家型の端末を同じ家の同じテレビと接続するたびに、設定を行う必要はありますか?
その必要はありません。
テレビ電話をしないときは、電源を落としてもいいですか?
家型の端末の電源は、常に入れておいてください。電源が切れていると、アプリから電話してもコール音が鳴らず電話に気が付かなかったり、アプリからの在室の確認ができなくなります。また、機器が正常に動作するためのプログラムも配信しています。電源が切れている期間が長いと、次に電源を入れた際に動作が不安定になる恐れがございます。

テレビ電話機能について

テレビ電話は、1ヶ月に何分利用可能ですか?
180分です。ただし超過した場合も音声通話は可能です。
今月どれくらい通話できるか確認できますか?
アプリのホーム画面にある、通話サマリーに表示されており、確認することができます。
緊急通話は、月の通話可能時間上限を超えていてもかけられますか?
音声のみとなりますが、かけられます。
月の通話可能時間180分を超えてしまった。もう電話はできないですか?
テレビ電話はできませんが、音声のみの通話であれば可能です。
1回の電話の連続通話時間はどれくらいですか?
2時間です。
通話中に月の通話時間上限の180分を超えましたが通話できています。なぜですか?
通話時間上限を経過すると強制的に通話が切断されますが、多少時間の余裕を設けているためです。なお通話を終了し、再度同月内にテレビ電話をかけようとしても、音声のみの通話になります。
親側はかかってきたテレビ電話をどのように取る事ができますか?
「ちかく」専用リモコンの場合は、番組をご覧の途中でも決定ボタンを押すとテレビ電話に切り替わります。
※テレビによって「ちかく」付属品のリモコンで操作できる項目が限られます。その場合は、普段のテレビリモコンで操作を行ってください。
アプリ側からテレビ電話をかけた際、1回の呼び出し時間の上限はありますか?
あります。60秒です。
通話時間の制限はいつ解除されますか?
毎月1日に解除されます。
取りのがした着信を家型の端末側で確認することはできますか?
できません。
テレビの電源をオフにしていてもテレビ電話は取れますか?
テレビの電源をオフにしていても、「ちかく」家型の端末から着信音が鳴るので、テレビの電源をオンにして、「ちかく」専用リモコンの決定ボタンを押すとテレビ電話に切り替わります。
※テレビによって「ちかく」付属品のリモコンで操作できる項目が限られます。その場合は、普段のテレビリモコンで操作を行ってください。
着信音は変更できますか?
できません。
着信時に家型の端末から出る着信音を止めることはできますか?
できません。
親側があらかじめ電話を受けないという設定はできますか?
できません。ただし、着信時に通話を拒否することはできます。

見守り機能について

あんしんモードをオンにすると、どんな事ができますか?
生活ログの確認、起床未確認時の通知、緊急通話の3つの機能が使えるようになります。
どうやったらあんしんモードをオンにできますか?
親御さまとのテレビ電話時にオンにすることができます。テレビ電話中に、スマートフォンの通話画面の右上にある「・・・」をタップしその後、案内に従って進めることでオンにすることが可能です。
あんしんモードの一部の機能だけをオンにすることはできますか?
一部の機能だけをオンにすることはできません。
一度あんしんモードをオンにしても、もう一度オフにできますか?
できます。ただし、オフにして再度オンにする場合は、再びあんしんモードをご利用いただくためのアプリ、テレビ画面上での操作をお願いいたします。

専用リモコンについて

テレビリモコンが利きません。
専用リモコンのご利用をお願いいたします。
専用リモコンの各ボタンの役割を教えてください。
決定ボタンは電話をかける、電話に出る時に使います。戻るボタンはホーム画面に戻るために使います。
専用リモコンをテレビに向けても反応が悪いですが、故障でしょうか?
専用リモコンは、テレビ画面ではなく家型の端末に向けてご利用ください。

再設定について(引っ越し・機種変更など)

引っ越しなどに伴い実家側のテレビの位置などが変わった時は、再度家型の端末のセットアップが必要になりますか?
テレビの前にいるかどうかなどの判定を正しく行えるよう、再度実施することをおすすめいたします。
セットアップ中は、家型の端末と接続したテレビを操作いただきます。その間、スマートフォンアプリの操作はできなくなりますのでご注意ください。(もし中断する場合には、家型の端末の電源ケーブルを差し直してください。)

【親機のセットアップの手順】
①アプリホーム画面の「この親機の設定」をタップする
②「親機の設定」画面の「親機のセットアップ」をタップする
③「親機のセットアップ」画面の「親機のセットアップを開始する」をタップする
④「親機のセットアップを開始しますか?」のウィンドウの「セットアップを開始する」ボタンをタップする
⑤テレビ画面にてセットアップを行う
スマートフォンを機種変更するのですが、必要な手続きはありますか?
メールアドレスとパスワードを設定していることをご確認ください。

【機種変更前】
「ちかく」アプリのアカウントボタンをクリックし、「メールアドレス」をタップし、登録しているメールアドレスを確認ください。パスワードが不明な場合は、「パスワード」をタップし、「パスワードを忘れた方はこちら」をタップし、パスワードを再設定ください。

【機種変更後】
新たに「ちかく」アプリをダウンロードして「ログイン」をタップし、「メールアドレス」「パスワード」を入力しログインください。

よくあるトラブルについて

「家型の端末の通信がうまくできていないようです」という通知が来ました。実家に確認したほうがいいのでしょうか?
一度、ご実家に連絡して、家型の端末に電源が入っているか確認してください。

2台目について

2台目を購入したいのですが、オーナーは1台目と同じ人で同じアプリで対応可能ですか?
現状は不可能です。今後対応するよう検討中です。