ファンコネクトSP®

dポイント会員基盤を活用した消費者キャンペーンプラットフォーム dポイント会員基盤を活用した消費者
キャンペーンプラットフォーム
  • メーカー向け

ファンコネクトSP®とは

about

※ファンコネクトSP®は(株)NTTドコモの登録商標です。

キャンペーンの集客→実施→分析までを一気通貫

ドコモオウンドメディアを活用し集客を行い、様々なデジタルキャンペーンを実施して、キャンペーン参加者データをクライアントのプライベートDMPに蓄積。
蓄積したデータを分析し、継続的なマーケティング活動を行うことが可能です。

集客 キャンペーン→実施 店舗でお買物→分析 顧客データ 集客 キャンペーン→実施 店舗でお買物→分析 顧客データ

  • 告知 告知

    dポイントクラブ会員さまにドコモが提供する各種メディアでキャンぺーン告知。

  • キャンペーン 告知

    キャンペーンを実施。

  • 貴社用DMP 告知

    キャンペーン参加データとドコモ保有の属性情報等を組み合わせ貴社ファンを分析。
    アンケートを実施することで、さらなる貴社ファンの深堀が可能。
    ※アンケート機能はオプションメニューとなります。

  • 1to1コミュニケーション 告知

    継続したキャンペーンを軸に、顧客分析を元にした1to1コミュニケーションが可能。

メリット

merit

02 キャンペーンで集まった貴社ファンのデータを
ドコモが集計・分析してご提供

キャンペーンで集まったデータを基に、顧客一人一人の行動を分析。

  • メリット02_1画像 メリット02_1画像

    貴社用DMPに貯まるデータを、集計・分析してご提供

    キャンペーンの効果検証や貴社ファンの顧客プロファイリングを詳細に分析・報告します。

  • メリット02_2画像 メリット02_2画像

    ドコモがMAツールを設定し、「ファンメール」を送信。

    貴社用DMPに登録されたお客さまには、「ファンメール」を送信可能。

  • メリット02_3画像 メリット02_3画像

    データを細かく収集し、顧客イメージを具体化

    性別・年齢・お住まいなどの顧客情報を集計し、ファンレベルを判定。
    流入元からの行動分析なども、より明確に。

活用イメージ

usage example

キャンペーンを組み合わせて、ニーズに合わせた販促を実現。
参加者の動きを最後まで把握。次の案内まで繋げる

アイコン画像 アイコン画像
加盟店さまの課題

狙いたいユーザーに販促を実施したい

ファンコネクトSP®活用で課題解決

dポイント会員のプラットフォームを活用し、ニーズに合わせた複数の消費者キャンペーンを組み合わせて実施することが可能。
キャンペーンのたびにDMP(キャンペーンデータや参加情報を蓄積したデータベース)に顧客データを蓄積し「参加者の動きを最後まで把握」。貴社ファン層を分析し、ファン層に合った次回キャンペーンの案内をすることで、単発・やりっぱなしにしないキャンペーンを実現します。

キャンペーン集客→トライアル→ブランド理解→キャンペーン実施→継続購入・併用拡大 キャンペーン集客→トライアル→ブランド理解→キャンペーン実施→継続購入・併用拡大
顧客基盤に活用 ・ロイヤルユーザーの育成、見込み顧客の発見に ・キャンペーンの反応率、効果の高いユーザーをターゲティング可能 ・docomoデータを活用したマーケティング分析 dポイントクラブ会員約8,555万人 会員情報を使ってターゲット層を抽出 ターゲット層

顧客基盤に活用

  • ・ロイヤルユーザーの育成、見込み顧客の発見に
  • ・キャンペーンの反応率、効果の高いユーザーをターゲティング可能
  • ・docomoデータを活用したマーケティング分析
dポイントクラブ会員約8,555万人 会員情報を使ってターゲット層を抽出 ターゲット層

各種キャンペーンと通知でdポイントクラブ会員にアプローチ。キャンペーンごとにアンケート集計し、次の販促活動に繋げます。
キャンペーンを重ね、蓄積されたデータから抽出されたターゲット層へ、より効果的な販促を打ち出せます。

dポイント加盟店と連携した
パッケージもご用意

アイコン画像
加盟店さまの課題

コンビニやドラッグストアなど、
大規模なチェーンと連動してキャンペーンを実施したい

ファンコネクトSP®活用で課題解決

コンビニやドラッグストアのID-POSデータとドコモの顧客データの連携により、ターゲティング・キャンペーン実施・効果検証を実現し、より消費者の購買実状を把握した、効果的なキャンペーンが可能になります。

  • 01. キャンペーン告知 01. キャンペーン告知
  • 02. ドコモ系メディア配信の限定キャンペーン実施 02. ドコモ系メディア配信の限定キャンペーン実施
  • 03. キャンペーン参加者データを蓄積し、ID-POSを利用した効果測定 03. キャンペーン参加者データを蓄積し、ID-POSを利用した効果測定

キャンペーン
開始までの流れ

flow

Step1 利用申し込み Step2 キャンペーン設計 Step3 制作物の準備 Step4 キャンペーン開始 Step1 利用申し込み Step2 キャンペーン設計 Step3 制作物の準備 Step4 キャンペーン開始

ファンコネクトSP利用規約に同意いただきサービス利用のお申込みをお願いいたします。

貴社の課題に沿って、最適なキャンペーンモジュールをご提案。キャンペーン仕様の設計、入稿物の準備を実施します。

キャンペーンに必要な、LPやバナーなどの制作物を制作、入稿していきます。

ドコモメディア上でキャンペーンを公開し、お客さまのキャンペーン参加を促進。同時にキャンペーン参加者データを蓄積します。

※お申込みからキャンぺーン開始まで通常2か月程度かかります。

FAQ

よくあるご質問

  • どういったメーカー企業さまが利用されているのでしょうか?

    飲料メーカーや食品メーカー、日用品メーカーさまに多くご利用いただいております。

  • どのようにユーザーにキャンペーンを訴求しているのでしょうか?

    dポイントクラブなどドコモオウンドメディアにキャンペーンに関するバナーを掲載し、キャンペーン認知・参加の促進を行います。別途有料広告による配信、訴求も可能です。

  • 料金や導入方法について教えていただけないでしょうか?

    お客さまのご要望に合った、プランを担当よりご提案させて頂きます。
    お見積り等のご相談はメールにてお気軽にお問い合わせください。
    メールアドレス:fanconnect-support-ml@nttdocomo.com

  • キャンペーン開始までのリードタイムを教えてください

    お申込み完了からキャンペーンの開始まで約2か月程度となります。

  • 入稿物はありますか?

    キャンペーン集客用のバナーとLPが必要です。お客さまにてご入稿いただくことも可能ですし、弊社にて制作を承ることもできます。

ファンコネクトSP®について、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ